糖尿病は治る病気になりました!

ラクシュミです。

おしらせ

インスリン注射にもナノロボットが!   

治験中のmRNA注射を極力さけて、代わりに代替療法をご考慮ください。

糖尿病について各有名医師からのお話を即刻、抜粋してまとめてみました!

【結論】糖尿病は治ります!とのことです。

糖☆病の保健指導 - YouTube  と「ヘモグロビンA1Cの下げ方 糖☆病対策!」から書き出しました!

(どんどん動画が削除されているので、極力書きまとめていくようにしています)

以下は沖縄の宮城歯科のマーテル先生から 

体内には通常使いものにならない赤血球が体内にあり、通常は5%ぐらいは使えない。

糖尿病患者は8%。これが原因で酸素が運べずに壊疽がはじまる。なんとか5%にもどさないといけない。

体内で細胞の中に糖がとりこめなくて、血中で糖とタンパクを付着している。

これを改善させるのにノニのイリドイドという成分で、これが糖とタンパクを分離する。

体の中の糖が多すぎると、体内の何千種類もの酵素が糖がくっついてしまう。

酵素が働けなくて、完全に免疫力が低下して老化の原因にもなる。

糖とタンパクを結合させないようにして、酵素や赤血球にも糖がくっつかないようにする。

体質が酸性だと結合がおこりやすくなる。体質を弱アルカリ尿(←これはもう鉄則です)で、弱アルカリ体質にもどすこと。

尿に関してはこちらの記事も読んでみて下さい。腎臓を強くする方法

温熱療法も結合しなくなる。熱が入ると新陳代謝ができて、糖が細胞の中に入りやすくなるので、血糖値も下がる。(以上です)

【要点】弱アルカリ性体質にするとヘモグロビン値が下がって糖尿病は治る!

弱アルカリ性体質にするために梅エキスなどはじめ、いろんなサプリが使えます。

体内phを弱アルカリ性にすること 

他のブロガーさんから おくら水がA1Cを下げる。 

具体的にどうする?

・ ノニ(の中に含まれるイリドイドという成分)を飲む。※

・ アルブレを飲む。(アルカリ体質にするのに役立つ)

・ 温熱療法

・ 夜、5時以降の食事を控える。(朝と昼は普通に食べてもいい)

・ 適度な運動を心がける。

・ 基本的に和食を心がける。

・ 水素サプリをとる。

(投稿者から、一足飛びにアルカリ体質にする近道は千島式断食がお勧めです)

NG特集 これはしてはいけない!

・ ペットボトルのお茶※を毎日とる。→即酸性体質になる。 (添加物食品は体を酸性にさせる)

・ 毎日ヨーグルトで膵臓が弱まる。※

・ アルコールはもち論外。

(ビールは糖のかたまり、唐揚げハイボールなんて最悪と以前の動画で言っていました)

・ インスタントラーメンがインシュリンを沢山だすので、膵臓を疲労させる。

・ 悪い油によって酸性化していく。(サラダ油)てんぷらを毎日食べるなどを避ける。

細胞の新陳代謝を悪くする。

・ 入院食はサラダ油で作られている。

・ 夜白米食べては決して治らない。ヘモグロビン値a1cが上がるだけ。

・ コ☆ビ☆のおにぎり実はたっぷり油が入っているので避ける。

※重病人のみなさんのデータから、みんな何十年にもわたり、ヨーグルトを毎日一口は食べていた!

※お茶、レタスといったリーフ系についている農薬濃度が近年高くなってきているので注意してください。

Q. なぜ夜食べてはいけないの?

A. 寝ている間に血糖値は下がりやすい。糖が赤血球に結合しにくくなる。

Q. みんなが糖尿病に苦しむのはなぜ?

A. 栄養管理師が各臓器の働きなど知らないから、あと「ヘモグロビン値a1c」というものを知らないから。

Q. なぜすい臓は大切なの? すい臓が疲れたらインシュリンが出なくなるので困ることになる。

●ノニは必ず以下のような信頼のおける会社からのみ購入をお勧めだそうです。

【健康飲料】ノニジュースの商品一覧|金秀バイオ (kanehidebio.com)

0120-0978-85(こちらでアルブレという飲み物も売っていますとのことです。)

ノニ以外にいろんなサプリが今はあります。

ただサプリはどれも高額なものが多いため、また食糧難に備えて極力千島式断食で体調を維持するようにしてみてください。

●肝臓も大切に。。!肝臓を強くするには一日20グラムのゴボウを食べる 肝臓病の霊薬【ゴボウ】

●部位が壊死?黄色い水で壊死脱却

(記事が削除されてもいいようにコピペしておきます。)

ここに書かれている

生命の液体とは

黄色い水の事

黄色い水飲用と塗布で

患部の血流が正常になり、

酸素を供給された

ミトコンドリアが

細胞の活動を正常に戻す

大量のアルカリイオン水の

摂取でも同様なことが可能

一番良いのは

二酸化塩素水をアルカリ水で

希釈して飲用することと

黄色い水を原液のまま

患部へ塗布すること。

●黄色い水こと、二酸化塩素水はどこで買うのか?↓

二酸化塩素水またはMMSについてはこちらをクリックしてみてください。L

以下はみのり先生から 糖尿病にはフルボ酸 

糖尿病だけじゃない、すべてに効きます!

特にワクチン後遺症にお勧めです。ワクチンの中の成分、ナノルーター系の重金属の部分も解毒します。

フルボ酸とは何か?以前他の医師がこう説明してくれていました。クスリがまかれていない、自然の「土の中の土壌に含まれている成分」だそうです。

(抜粋)

以下の症例提示がありフルボ酸で改善が見られていました。(人と犬猫症例は混在)

・リウマチ

・SLE

・糖尿病

・咳・咽頭のイガイガ

・腎臓病

・蕁麻疹・湿疹・アトピー

・薄毛・脱毛

・頭痛・眼痛

・花粉症

・高血圧

・緑内障

・火傷

(抜粋)特に糖尿病の症例は人間で、フルボ酸だけでHbA1cが1.5も下がったのには驚きでした。

あと優れた消臭効果があるのでペットの臭いだけでなく、あらゆるシーンで使えます。

犬猫の皮膚症状のビフォーアフター症例写真が感動ものでしたキラキラ

皮膚炎や薄毛・脱毛には劇的な効果があるんですね。

飲み方・使い方のポイントは

・一度に摂るのではなく1日5〜10mlをこまめに水・お茶・味噌汁・スープなどに入れて飲む

・基本的には1000倍に薄めて飲む。症状に応じて濃くしてもOK

・外用は100倍に薄める。必ず浄水で。

・ひどい皮疹や傷・ヤケドには原液を1〜2滴塗り込んでもOK

・加湿器に入れるとカビ対策になる

・マスクの表裏にスプレー

・お風呂や洗濯には原液をペットボトルのキャップ1/2入れる

・植木や花の水やりに1000倍に薄めてあげる(枯れかかっていた植木が甦りました!)

フルボ酸は、はるか太古から何億年もの年月をかけて微生物によって分解発酵を繰り返した最終生成物から抽出された有機酸。(わかりやすくいうと肥沃な土の中を想像してください)

薬やサプリとも違います。

自然界に存在する物質です。

ただどのような土壌から取ってきた物かということで味や色が異なります。

フルボ酸だからと言ってどれでも同じではありません。

味も随分違います。

診療所で取り扱っているフルボ酸は飲みやすいです。

私は500〜1000倍に薄めて毎日全ての飲み物に入れて飲んでいますが、全く味の変化を感じません滝汗

また200度までOKなので料理に入れても大丈夫ですチョキ

ワクチン後遺症やシェディング関係なく生活に取り入れたい物質ですね。

(残念ながら、みのり先生のオフィスではどのフルボ酸を販売中なのかがわかりません。商品によってそのまま飲むタイプと希釈タイプにわかれているし、高額なものから安いものもあります。)

皮膚炎や薄毛・脱毛などへの他の情報

皮膚病、アトピー性皮膚炎の名薬 クマゼミの脱け殻

ついでに水虫の原因である白鮮菌にはアロエがいい!

最後に

人は高血圧、高コレストロールでは亡くならない。それを下げるクスリを飲み続けることでなくなるそうです。

血圧について安保先生から

原因不明では病気は治せない。

こちらをクリックしてください。

himuro@himuro398

スギナはデトックス最強だって
良い情報なのでシェア

『スギナはデトックスに最強「ケイ素」の驚く効果は…抗酸化作用、腸内環境改善、ミトコンドリアの活性化』
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12810258326.html

ハンコウ リン2 @mitsuemon666
これじゃ、🐍達に狙われるよな…😂


とりあえず、ジャガイモでも食うとするか…😊


marico@marico19143032

・解毒に最強の
 スギナに
      含まれるケイ素

ケイ素が多く含まれる他の食品
1位 ひじき
2位 スギナ
3位 昆布
その他、いんげん、わかめ、玄米            など。
  (みんなのケイ素研究会調べ)

酸化グラフェンの解毒として、

人間の酸(アミノ酸)が働く。

人間の酸の供給源として、
クロロフィル、スピルリナ
クロレラ、シリカ がある。

*クロレラは、アオサ、寒天、海ぶどうなどの緑藻類に含まれる





@clay_kay3
私はクレイセラピストです。クレイ、粘土にはケイ素が半分以上含まれています。なので、クレイセラピーはケイ素の働きがかなりあります。



Miracle Splash
@miracle_358  2020年8月10日
石灰化した組織を破壊し、再生させる働きがあるんだろうね、ケイ素って。真面目に飲み続けたら、巻き爪も治るよ。
マイナーだけど、とっても大事な働きをしてくれるミネラル。食べ物ではおから、スギナ茶等に豊富に含まれてるよ😊


ユー子@カンジダ情報発信中
@yuko_candida

●体内でケイ素(シリカ)が存在する場所

血液

腎臓
肝臓
リンパ節

筋肉
精巣

●特に多く存在する場所は結合組織

大動脈
気管


皮膚



ケイ素はカルシウムとマグネシウムのバランスを整える作用があります。
(ホルモン障害は、CaとMgの不均衡が原因)
http://bentoniteclayinfo.com/clay_info/articles/silica.htm


@baby33898031
アルミニウムとキレートして排出する作用もあるらしいです。
 


ユー子@カンジダ情報発信中
@yuko_candida

ケイ素とアルミニウムは一度くっついたら二度と離れないくらい強力に結合するそうです。

ベントナイトクレイやゼオライトにはケイ素とアルミニウムが元から含まれますが、摂取しても体内でアルミが放出されることはありません。

むしろこの化合物のおかげで体内のアルミをキレートします。





CS60東大阪健康サロン@健康マニア
@CS60osaka1 1月17日

シリカ(ケイ素)の効果  

視力回復・癌・糖尿病・高血圧などが改善した体験談が実際にある

僕の知人にも高血圧が改善した人がいる

シリカは点眼したり、飲むことができる

シリカはスギナに多く含まれている

鹿児島県霧島市のサイトで20リットル1000円でシリカ水を買うこともできる

小峰デンタルの先生から糖尿病について

食事療法を実施していない場合はHbA1c(ヘモグロビンAワンシー)が8以上でなければ

服用はやめていただきたい!

7.9以下であれば全く服用する必要はない。

詳細はこちらから

糖尿病薬はやめて!

高血圧、高コレストロールで人は死ぬことはない。しかし降圧剤を飲んではいけない。

抜粋:

本当に、この週刊誌の通りで昔から訴えていた。

日常でも血圧の高い人ほど元気で

血圧を下げると色々な病気が発症しているのが日常

あくまで製薬会社と医師等の金儲けで!

国民を騙しているのであった。

普通の医師なら誰でもわかっている筈

おそらく製薬会社に口止めされているのであろう?

以下は小峰デンタルの医師からです💛

日本では病気は治さない

NEW!2024-02-01 17:10:57テーマ:日本の医療の間違い

日本では病気を治してはいけない

何度も書かせていただくが、日本では病気を治してはいけない

糖尿病は既に原因がわかっているので簡単に治せるが

日本では未だに治らない病気とされている

確かに糖尿病が簡単に治っては医療機関や製薬会社が利益にならない

我々の業界でも歯周病の原因が解明されているが

原因療法で歯周病が治っては困るので

歯石を取りメンテナンスとして定期的に通院させている

歯石は歯周病の原因ではなく、歯周病の結果であったのだ

歯石が付着すると言うことは全く歯周病が治っていないと言うことだ!

私のところでは付着しない方法を教えている

その代わり1回の治療で終了であった

確かに私のやり方では利益にならない!

だから、子供たちに歯医者にはなっていけないと言い聞かせてきた

一人だけ歯医者になってしまったが!

以下は肉を食べないと元気になる! | 削らない歯医者のブログ (ameblo.jp)から

高齢者は肉を食べろ!は嘘

(肉をやめたら疲労が無くなった)

テレビ等のマスコミで高齢者はタンパク質不足なので肉を食べるように報道している。

逆に肉を食べていないから健康長寿なのであった。

また、若い頃肉を食べて無かったから、健康を維持していたのである。

逆に肉を食べているから健康で長生きしているとまるで嘘で固めていた。

これは全くのフェイクであった!

例えば、私は70歳越えであるが、私が小学生の頃は年に1回鶏肉を食べれば良い方であった。

それは各家で自宅で卵の供給のために2匹ぐらい養鶏していた。

しかし、卵を産まなくなると絞めて食べてしまったのだ!

ところが、当時は現在のような冷蔵庫が無かったのでご近所に振舞った。

もちろん、同様に逆の振る舞いもあった。

つまり私より高齢者はさらに肉を食べてはいなかったのだ(つまり全て嘘!)

私のところの患者でも肉をやめていただくと、実際に超健康になっており、疲れ知らずで更に元気になっていたのだ。

皆さんが、信じられないと言うが肉を食べないと誰でも皆んな元気になることを知っていただきたい!

インシュリン注射は結構中止することができる

詳細は以下を読んでみて下さい。おおきな木ホームクリニックの院長先生からです。

スタチンと糖尿病

おおきな木ホームクリニック

今回の話題、自分の中では今さらという感じなのですが、以前ブログに書いていたと思っていたら書いていなかったので書きます。

高血圧、糖尿病、脂質異常症(昔の高脂血症)

といったら、「3大お得意様疾病」となっています。
「お得意様」というのは、たいていこれらを診断されたら、病院やクリニックに死ぬまで通院させられるという意味です。
定期的に通院させられ、治療しないと大変なことになると脅され、薬を処方され、飲み忘れればまた脅され、定期的になんだかよくわからない検査もさせられ…。
受診ついでに、ご丁寧に各種ワクチンの営業もかけられ…。
(インフルワクチン、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチン、コロナワクチンなどなど。これからはRSウイルスワクチンもですね)

上記「3大お得意様疾病」は生活習慣病ともいわれ、なぜだか患者のせいにしている風潮があります。
しかし血圧もコレステロールもどんどん勝手に厳しく基準値が設定されていますので、決して患者さんのせいだけではありません。

というか、「お前(=医者)が病気にしてるんだろ!」というものがあります。

それがブログのタイトルにある、「スタチンと糖尿病」の関係です。

コレステロールが高いと、たいていは「スタチン系」というコレステロール低下薬を処方されます。

しかし最初に結論を書いちゃいますけど、
このスタチン系のコレステロール薬が血糖値を悪化させることがある
のです。

つまり、「脂質異常症の治療によって糖尿病が作られているケース」もあるのです。

まずはさらっとでいいので、下記のサイトなど見てみてください。

副作用モニター情報〈486〉 脂質異常症薬スタチン製剤による糖尿病リスクの増加

糖尿病者にスタチンは禁忌―緊急提言

上記のサイトでは数例の報告みたいな書き方ですが、実際はかなりあると思われます。

なぜならこんなちっぽけな自分のクリニックでも、結構な頻度で経験しているからです。

自分は、特殊な例を除いてコレステロールの薬は必要ないと考えている人間ですので、特にスタチン系を飲んでいたら中止します。
すると、糖尿病とも診断されていた方の血糖値が改善するのです。

前医で、スタチン飲んでインシュリンやってという方もいました。
当然その方はスタチンを中止したら血糖値が良くなったので、インシュリンも必要なくなりました

インシュリン注射なんて導入したら、管理料などの名目でクリニックはかなり儲かります。
つまりこの患者さんはいいカモになっていたということです。

その前医が患者さんをカモにするため、と思ってやっていたとは思えませんが、それはそれで問題です。
医者である自分が糖尿病という病気を作っているのに、それに気づいていない。
最悪ですね。
無知。
不勉強。
観察能力なし。

このケースなんて「医原病」のいい例です。

ちなみにインシュリン注射は結構中止することができます。
これまで内服に全員切り替えていますけど、問題なし。
というかみんな逆に元気になっています
頭もしっかりしてきたというケースも多々経験しています。

なぜか糖尿病治療というのは無駄にインシュリンが導入されるらしい。

インシュリンなんて、「血糖を下げる(=細胞に取り込む)」という意味合いでは良いホルモンですが、それ以外は体にとっては良くない作用を及ぼします。
組織にダメージを与える作用しかないのです。

自分は「糖尿病の合併症」というものは、「糖尿病治療の合併症」も多々含まれていると思っています。

無駄にインシュリン注射なんて導入しても、患者さんに良いことなんてありません。
もちろん1型糖尿病などで必要なケースもありますが、ここで書いているのは一般的な2型糖尿病のことです。

糖尿病治療の話に脱線してしまったので、スタチン系の話に戻します。

コレステロールを過剰に下げれば、ホルモンは作れなくなるわ、細胞膜も脆弱なるわでいいことなんてありません。
循環器系の先生なんてコレステロールが高いとすんごく脅してきますが、それは「心臓・血管しか」みていないのです。
体全体で考えないといけないのに、たぶんホルモンのことであるとか、細胞機能のことなんて考えていないのでしょう。
ちなみにコレステロールが高いからって、それで脳心血管系に重大なことを及ぼしたケース、自分では記憶にありませんがね。

「コレステロールが脳心血管系に悪さする」という常識を疑ったほうが良いと思います。

スタチン系の害としてよく横紋筋融解症だとか言われますけど、重要なのは
「CoQ10(コエンザイムQ10)が枯渇すること」
です。

CoQ10はミトコンドリアのエネルギー源です。
ミトコンドリアといえば、細胞にとって重要な小器官ですね。
細胞のエンジンみたいなものです。

スタチン系薬剤によってCoQ10が枯渇するのは常識です。
少なくとも医者にとっては。

スタチン処方するなら、患者さんにCoQ10を補充するよう勧めなければなりません。

ちなみに処方薬でCoQ10もありますが、用量が少ないですし気休め程度です。
でも何もしないよりはましです。

人の体はすごいシステムですから、スタチン系を飲んだからといってすぐにエネルギー切れとなり廃人のように動けなくなるということではありません。
しかし何年、何十年レベルでみたとき、スタチン系薬剤によるCoQ10枯渇が何らかの病気につながる可能性は十分にあると思います。

もちろん人の体質はそれぞれですから、スタチン系飲んでいたって自分の体の中でうまく対処できて、大きな問題につながらないこともあるでしょう。でもそれでも体には余計なストレスがかかっています。
スタチン系を飲んでいなければする必要のない余計な「対処」をしなければならないのですから。

「CoQ10」が十分にできなくなるということはとても重大なことです。

CoQ10補充しないでスタチン系だけを飲むなんて、まさに毒薬を飲んでいるようなものです。
体全体でみたらストレスでしかない。

いろんな意味でスタチン系は「悪」であることが多いです。
ごくまれですがケースや使いようによっては「良」であることもあるので…。
ごくごくまれですけどね。

最近血糖値の指摘を受けた方。
あるいは糖尿病と診断されている方。

「スタチン系を飲んでいないか」をまずチェックしてください。
たいてい糖尿病の場合、脂質異常症も併せて診断されていることが多いので、スタチン系と糖尿病薬とセットで飲んでいる方が多いですから。

しかしいまだに前医で処方されていたコレステロール薬を中止したら血糖値が改善したケースを経験するのですが、本当いやんなっちゃいますよ。医者というものに。
医者が病気作っているのに平然としているのですから目も当てられない。
というか医者自身も気づいていない。
スタチンと血糖の話、今更な話ですし古典的常識と思っているのですが、いまだに気づいていない医者がいることにがっかりです。

医者に任せっきりはダメです。
常に疑うことが必要です。
本当にこの薬が必要なのかとか。

病院にかかるなら医者に任せっきりにするのではなく、自分も勉強しなければなりません
専門科もどきの言うことなんて当てになりません。

これまで何度も言っているように「自分の身は自分で守る」です。

以下はすごい内容かと思って、張り付けさせていた来ました!

カカトオトシ | k652572652572kのブログ (ameblo.jp)より

断言しますが、糖尿病をガチ予防したい方は「かかと落とし」を食後やってみて下さい。私は階段の登りおりやスクワットなど、少ししんどい事をし続けてて損してました。こんだけで楽に骨ホルモンが分泌されて超絶に血糖値が下がり、ふくらはぎも刺激され血流もよくなる。でもやるタイミングを間違えると意味なくて、食後1時間後とかではなくて、食後5分以内にGOよ。

【かかと落としの方法】
❶両足を肩幅ほどに開く
❷背筋を伸ばして立つ
❸両足のかかとを上げて3秒維持
❹そのかかとをストンと落とす

たったこれだけ!
食後10~30回程度でOKよ!

何かにつかまってでもいいわ。
洗い物の最中にもできるわ。

ポイントは、ストンの時に「全身に衝撃を与える」という事。この衝撃が骨ホルモンを分泌させ、その結果、血糖値が劇的に下がるのよ。食事の後の血糖値が上がり切る15分以内が勝負よ!

美と健康をあなたに…


↑↑↑素晴らしいね〜

今日からやってみよう〜

シェアするわぁ〜よ口笛

おすすめの記事