摂食障害のみなさまへ 白銀さんからのメッセージです。

こんにちは、ラクシュミです。

以下の記事はこちらから。摂食障害は、

大切な内容なので、以下に貼り付けていきます。

NEW!2025-01-10 00:52:24テーマ:白銀の杖と魔法の物語

摂食障害の状態観察から、必要なことをしていくのですが、まずは、食べ物の質を厳選した方がよい、、、あと、過食嘔吐は、陽気の芽生えのときに、過食になり、過剰に入れてしまい、陽気が飛散することを繰り返します。

ウコン染めのストール、ハンカチ、手拭い、使ってみてください。

また、紫外線に、ウコンは弱いので、お気をつけください。

黄色い色、色彩を近づけてください、

指の先、指のまた、足首、アキレスや、スジと思えるところが、健やかになる、道を開きます。

腎臓を強くする必要があるのですが、手首を柔軟に、手浴もよいかもですね、、、

みる世界は、緑の色を、朝陽と、夕陽を見てください、、、

生きる方向性が、混乱している身体の道開きは、末端からと、身体の中心部の、接続を促すこと、

息が吸えるなら、、指から、お臍に向かって、息を吸い込み、少しだけでいいです。息が、へそに近づくイメージ、はくときには、お臍から、指先、手の指先、足の指先に、圧がかかるイメージで、体のなかで、潮の満ち引き、自分の中に、満ちること、引いていくこと、繰り返してみてください、、、

摂食障害のブロガーさんのネットサーフィンをしていて、気になることを、お伝えしたいこと、書いてみました。

直接の書き込みはしません、、、

もし、目にとまったら、幸いです、、、

一度だけ、摂食障害で、入院されている方の脈を診てくださいという依頼があったのは、二十年くらいまえ、、、その時の記憶もたどりながら、思い出していました。

からだの温かさを取り戻すこと、かなえてください、、、

ポンコツでは、ありませんよ、、、わからなくなって困っているのは、身体もそうです。向き合うことに、疲れてしまって、つらいでしょうが、食べるとは、物だけでなく、生気や、気を食べることも、可能ですから、元気ないのちから、分けてもらうことも、できるはず、、、生命力のある、食べ物を探してください、、、食べ物は、すべて、同じではありません、、、楽しく、育った、お野菜や、果実は、よろこびに溢れていますから、触れただけで、よろこびが、身体に映るはずです。

わたしが、思うに、いまは、食糧難で、清浄なものが、限りなく、少ないのです。

私も、食べれないものがたくさんあり、触れることも出来ない、野菜や、穀物があり、、、これは、ヤバいかなぁと思ったものは、殆ど、受け付けません、、、

触ると、障ってしまうくらい、食べ物が無いのです、、、

探してください、健やかに、朗らかに、息が吸える日が、再び、かえってきますように、、、祈念します、、、

おすすめの記事